点検・車検整備 技術紹介2
坪田自動車の点検・車検の紹介ページです。
最新故障診断機で車の中までズバッと診断
昨今の車はもはや電気の塊。プリウスや日産リーフなど、ハイブリッド・電気自動車まで普及してしまう時代です。
昔ながらの工具一本で修理する時代では無くなってしまいました。
そこで、登場するのが、『故障診断機』。
普段はわからないありとあらゆるデータが車から吸いだせます。
凄いわかり易く言うと、車と話せる機械。
整備士『どこか調子悪いのかな~?』
車『エンジンのあの部分のセンサーあたりがちょっと・・・』
ってな具合でしょうか。
しかし、実際は『あの辺』『この辺』みたいな程度までしかわからないので、後はメカニックの腕の見せ所なんですけどね!
最近は割りと安価で高機能な診断機も出ているので、導入している工場も増えています。ですが、『診断機で●●って出ているのでそれを交換しましょう~~~』なんて工場は止めた方がいいです。
あくまで、【あくまで●●系統に異常がありますよー】ってところまでしか機械では判断できないので、あとはメカニックが故障原因の探求をする必要があります。
『あっ警告灯が点いた!ディーラー行かなきゃ・・・』
という前に坪田自動車にお任せあれ!
部品交換も的確に一人一人に合った内容で行います
タイヤ・バッテリー・ワイパー等の消耗品の交換も行います。
消耗品はよくカー用品店さん、ガソリンスタンドさんで勧められませんか?
でもそれって、『本当に交換が必要なのか』『適正な部品なのか、適正な値段なのか』わかりませんよね。
『わからないけど、勧められたから交換しちゃった』というお客様が結構いらっしゃるのが事実。
車の部品交換て案外高額なので、わからないままお金を払うのは少しもったいないです。
坪田自動車の場合はプロのメカニックとして、本当に交換が必要なのか、そのお客様に合った交換サイクルなのかを診断致します。
ちなみに坪田自動車で使用する部品は純正品又は純正品に相当する部品です。仕入れ値が異常に安いネット販売の部品などは使用しておりませんので、ご安心下さい。
一般整備もバッチリ! 【ディーラーよりも低価格で丁寧に】
私は元ディーラーメカニックです。
自分の工場では【ディーラーよりも丁寧に】【ディーラーよりも低価格に】で整備を行おうと決めていました。
オイル漏れ修理や、異音修理などなど、長く車を使っていると必ずと言っていいほど、車の整備は不可欠です。
でも、車の修理って凄い高い。高いんです。
部品一つとっても高い。工賃だって凄い高い。
だからといって『激安』を謳い文句にしている工場は不安・・・。
じゃあ、ディーラーみたいなところなら高いけど安心?
ディーラーならばメーカーの看板掲げてるし、キチンと整備してくれるはずです。しかし料金は適正通りです。
よって民間整備工場やカー用品店などと比べると高め・・・。
はい!そこで坪田自動車にお任せあれ!
ディーラーと同じ(ような)整備方法で、民間整備工場の料金設定です。
金額と整備内容を見ると、いわゆるコスパに優れたのが、民間整備工場のメリットでは無いでしょうか♪
点検・車検・一般整備取扱い業務
- 法定 6 、12 、24 ヵ月点検整備一式
- 車検整備 お車の状態が良い場合は一日車検でもOKです
- 各部品交換 各オイル交換 ※基本的に 純正品 又は 純正品に相当する部品のみの使用です
- 一般整備 オイル漏れ修理、不具合修理、警告灯点灯修理など何でも行います ※認証・指定整備工場による法定点検を1年以上行っていないお車の部分的な整備はお断りさせて頂く場合があります。
- サスペンション・マフラー交換などドレスアップ ※不正改造やお車に著しくダメージを与えるような改造はお断りする場合があります
- ※※輸入車の整備は設備の都合上、他の整備工場への外注作業となります。