車検・一般整備

【修理】 ムラーノ バックドアが開かない 運転席ドアロックアクチュエーター交換

 

坪田自動車
こんちは!神奈川県寒川町の坪田自動車です!

 

 

今回は・・・

 

 

バックドアが開かなくなってしまいました・・・ディーラーに行ったら数十万円かかるかもしれないと・・・
お客様

 

 

坪田自動車
え?そんな大事なんですか・・・

 

 

車検をとったばかりだし・・・もう少し乗りたいので、何とかなりませんか?
お客様

 

 

とのご相談を頂きました。

 

 

ちなみに、今回のこのお客様は、以前に当社をご利用頂いた他のお客様からのご紹介でいらして下さいました。

 

 

坪田自動車
ありがとうございます!!!

 

 

とはいえ、ディーラーでそんなに費用がかかるかもしれないと言われた車両の修理を安請け合いする事は出来ない。

お仕事のご依頼を受ける前に色々な可能性を考えて、『点検代だけでも数万円かかる可能性は有る』とご了承頂いてからのご入庫となります。

 

 

点検した結果本当に数十万円かかる修理が必要かもしれないし・・・・・多分無いと思うけど・・・

 

 

かなり厄介な不具合の診断は、あちこちバラし~の、点検し~の、を繰り返す必要があるので、診断費用を2000円、3000円ってわけにはいかないんですよね。

 

 

それでも何とかなるなら何とかしてほしいとのご依頼なので、今回預かって診させて頂く事に。

 

 

さて、問題なく直るのでしょうか・・・この段階だと私も正直どうなるのかわかりません。

 

 

目次

 

 

故障の症状を確認する

 

 

お客様が感じている不具合は以下の通り

 

  • バックドア(リヤゲート)が何をしても開かない。
  • 運転席のドアロックを開けると、他のドアもアンロックしたが、今はアンロックしない。
  • たまに給油口が開かない。(リモコンでアンロックすれば開く)

 

主にこのあたりの不具合を感じているようです。

 

 

この3つが1つの部品の故障によって引き起こされている不具合なのか、それぞれ別の不具合なのかは診断前は定かではありません。

 

 

診断をして、明らかにしていきましょう。

 

 

故障原因を特定する為に、診断を行う

 

診断を行う前に、まずは整備書の作動概要を確認します。

 

 

国産車であれば、大体のシステムは似たりよったりなんですが、それでもメーカー・車種毎に制御の仕方・使用している部品の仕組みが違います。

 

 

診断をするには、『どこがどうなってどうなる』の正常な作動を頭に入れてからでないと、診断は出来ません。

 

 

全てのシステムが頭の中に入っているわけではないので、診断を行う前に解説書に目を通します。

 

 

作動の概要をチェックしていると、運転席ドアロック内部に『アンロック検出スイッチ』なるものがある事に気づく。

 

 

更に、バックドアの作動にも、運転席のドアロック内部の『アンロック検出スイッチ』が関係している

 

 

この『アンロック検出スイッチ』なんですが、単純に運転席のドアロックの状態が『ロック』しているのか、『アンロック』しているのかを検出している部品となります。

 

 

ここで、自分の頭の中で仮説を立てるわけです。

 

 

もし、『アンロック検出スイッチ』が上手く作動せずに、本当は運転席をアンロックしても車両はアンロックしていないと検出していたら・・・・・

 

 

と考えると、

 

 

  • バックドア(リヤゲート)が何をしても開かない。
  • 運転席のドアロックを開けると、他のドアもアンロックしたが、今はアンロックしない。
  • たまに給油口が開かない。(リモコンでアンロックすれば開く)

 

 

見事にこの3つの不具合が当てはまるわけです。

 

 

となると、後は実車で診断を行い、さらにユニットにロック状態の信号を送りバックドアが開けば、一つの部品で3つの不具合が解消される事になる。

 

 

試した結果、見事にすべての不具合が解消されたので、部品を手配して交換にとりかかる。

 

 

ちなみに、いわゆる『修理の見積もり』はここへ来てやっと作成ができます。

 

 

よくお問い合わせのお電話で、『〇〇が調子悪いので、修理の見積もりが欲しい』と言われるんですが、その不具合を修理するには『何をしたら直るのか』を調べないと見積もりは作れないのです。

 

 

例え話でよくするのが、病院に『お腹が痛いんですけど、治すのにいくらかかりますか?』って聞きますか?という話。

 

 

『お腹が痛い』症状でも、場合によっては手術が必要な時もあるし、薬一つで直る時もあるかと思います。

 

 

何が原因で『お腹が痛いのか』をハッキリさせない限りは、治療費がいくらなのかわかりませんよね。

 

 

その為に、まずは『診察』を行うんです。

 

 

車も一緒で、調子の悪い原因をハッキリさせるために、診断を行うんです。

 

 

その診断をいい加減に行うと、直るものも直らなかったり、無駄なお金が発生する事になります。

 

 

職人さんのなんかの仕事でお使いの車両は、預かれる時間も少ないので、時に当てずっぽうの勘で部品交換するときもありますが、その場合はしっかりと理由をお客様に伝えます。

もしかしたら直らないかもしれないですし。

 

 

修理をするには、原因をハッキリとさせる診断が必要なのです。

 

 

それでは、運転席のドアロックを交換して修理をしていきます!

 

 

ドアロックモーターの交換

 

 

モーター自体は問題なく作動しているんですけどね。

内部のスイッチが調子悪いだけで。

 

 

ムラーノはドアの内部をバラバラにしないとドアロックは外せません。

 

 

 

コネクターが刺さっている部品がドアロックモーターです。

交換難易度はさほど高く無いと思う。☆3ぐらいですかね。

 

 

 

運転席のドアロック交換後は、上記の不具合3つは全て解消されました!

 

 

数十万円かかるかもしれないと言われたムラーノ・・・・・結果全くもってそんなにかかりませんでした。

 

 

坪田自動車
またのご来店お待ちしておりますー!

 

 

坪田自動車について

 

最後までブログを見て頂き、ありがとうございます。

 

 

坪田自動車は、神奈川県の寒川町にて

 

車のヘコミやキズを直す『鈑金・塗装』

車の整備・修理を行う『車検・点検・一般整備』

 

業務を主として行っている自動車修理工場です。

 

 

坪田自動車はこんな方にオススメです。

 

『車をぶつけてしまった・・・どこか安く直せるところはないかな・・・』

『ディーラーで見積もり20万円と言われた・・・他に方法は無いかな・・・』

『最近エンジンの調子が悪い・・・どこか見てくれるところは無いかな・・・』

 

などなど、自動車の事なら全般的に受け付けております。 お車でお困りの方はお気軽にご相談下さい♪

 

 

参考お問い合わせはお気軽にどうぞ♪

続きを見る

-車検・一般整備

© 2024 坪田自動車のクルマ修理ブログ Powered by AFFINGER5